発症頻度1000人に1〜3人と言われる先天性股関節脱臼。
そのため、他の子育て情報と比べて情報量が圧倒的に少ないです。
”うちこだ”は治療を受ける子の親御さんに役立つ情報を発信していきます。

先天性股関節脱臼
雑記

保育園トイレ問題

こんにちは、こだつパパです。娘に保育園トイレ問題が勃発しています。ピークは過ぎましたが、まだ怖いと言うことがあります。保育園トイレ問題娘が保育園でトイレに行きたい時に泣いてしまうという問題です。また、頻繁にトイレに行きたくなってしまうことも...
FIREへの道のり

DIE WITH ZERO

こんにちは、こだつパパです。最近、時間があったので、読みたいと思っていた DIE WITH ZEROを読みました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||functi...
雑記

自分で家系図作り

こんにちは、こだつパパです。子育て真っ最中の皆様も、親、祖父母の死に対することがあると思います。お葬式等で親族と会うと、会ったことのない遠い親戚と知り合うこともあり、関係性が気になったりしませんか。わたしは今回、青森の祖母(母方)が亡くなっ...
FIREへの道のり

25年9月13日の資産推移

こんにちは、こだつパパです。先日、むつ市に住む祖母が亡くなり、6年ぶりに青森へ行きました。時代もあり、苦労の多かった人生だったのは間違いないですが、本人はどう考えていたか、話してみたかったですね。さて、久しぶりになってしまいましたが、資産推...
FIREへの道のり

25年5月31日の資産推移

こんにちは、こだつパパです。5月に株価はだいぶ戻りましたね。一部利確しておきました。資産推移下がったところで買い増した分など、利確しました。何を売ったかというと、、、灰色のグラフ、主にレバナスです。あと国内株で、SREホールディングスです。...
子育てお役立ち情報

保育園持ち物の名前書きお助けグッズ

こんにちは、こだつパパです。春の入園シーズン、名前つけ地獄を突破した皆様、お疲れさまです。持ち物全部に名前つけなきゃいけないあの作業、地味にしんどいんですよね。うちはほぼ妻がやってくれているのですが、おむつは私もやっていました。なかなかいい...
FIREへの道のり

25年4月26日資産状況

こんにちは、こだつパパです。今月もトランプさんに振り回されてます。NISAは全部含み損ですが、平均取得価額を下げられるチャンス。資産推移資産推移これまでの利益確定分(税引き後通算損益)を付けました。今含み損になっても、これまで儲けた分でまだ...
FIREへの道のり

25年3月15日資産状況

こんにちは、こだつパパです。トランプ関税のおかげで、2月後半からずっと調子悪い状態です。資産推移2月終わりに投資信託を買い増ししましたが、その後も含み益は減少しています。個別に推移を見てみます。まず、2月に購入した個別株の状況ですが、銘柄ダ...
雑記

妊娠12週と死産

娘がラウンジで描いたママとパパこんにちは、こだつパパです。我が家には娘が一人だけで、もう一人欲しくて妊活しています。そんな中、悲しくも死産となってしまったことがあります。妊娠12週0日目死産朝、自宅で妻が出血し、「これはダメな出血だ」と言い...
FIREへの道のり

25年2月22日資産状況

こんにちは、こだつパパです。今週はイマイチで、総資産額は前週比-2.9%となりました。資産推移総評価額が1,500万を割り込みました😱個別に推移を見てみます。先週から、優待目当ての個別株を利確し、キャピタルゲインを狙っていくつかグロースを買...